メニュー 閉じる

活動とイベント

主な活動事例

散策路整備(トレイル、看板、標識、観察小屋づくり)
下草刈り作業(業務)+チーム東松山
野鳥観察・生き物調査 ←生態系支部と提携
熊井の森写真学校 ←㈱ビオトープギルドと提携
大人のピクニック(ピザ窯運営)
子ども山遊びイベント ←木こりクラブと提携
森を守るMTBイベント ←MTB友の会と提携
熊井の森ハイキング ←住民自治会と提携

写真学校

写真学校

ネイチャーフォットの学校。
三森典彰氏(CW・ニコル・アファンの森財団客員研究員、東京環境工科専門学校講師)のカメラを介しての自然学習。

トレイル整備

トレイルの水切り作業

大雨で川になり浸食されるのを防ぐ大切な作業です。
奥武蔵MTB友の会が鳩山町で活躍。

小川の生き物観察会

昔のままの小川の生き物探し

U字溝が主流で、昔ながらの小川が少なくなっています。
夏休みの生き物探しでの学習会です。

森の整備

斜めに生えた樹木の伐倒作業

広葉樹の伐倒はとても危険がともないます。経験を積むことでしか安全を手に入れることができない作業です。

ピザ窯前で団らん

ピザ窯の脇でまったり交流会

森を散策して、ピザを楽しんで、様ざまな方々の交流です。
地元の話しを聞くのも、なかなか経験できないことです。