鳩山景観樹木とは鳩山町は鳩山町環境保全条例(平成5年施行)に基き、「多くの町民に愛され親しまれている樹木で、その景観が優れ、町民生活に潤いを与えているもの」で、「高さ15m以上、幹の周囲2m(地上高さ1.5m)以上の樹木で所有者から申請のあったもの」を景観樹木とし、その保存に努めています。平成29年3月31日現在で、町内の景観樹木にはモミの木7本、スジダイ3本、ケヤキ2本、タブノキ1本、クスノキ2本、マツ1本、カシ1本(合計17本)。その後指定解除樹木あり。 鳩山町景観樹木位置図 NO.20 高野倉イチイガシ1 NO.25 高野倉イチイガシ2 NO.24 須江・長命寺 NO.15 大橋黒石神社 モミの木1 NO.14 大橋黒石神社 モミの木2 NO.13 大橋黒石神社 クスノキ1 NO.13 大橋黒石神社 クスノキ2 NO.9 泉井 NO.6 奥田 No.3 今宿おしゃもじ山 モミの木 No.1亀井小学校赤松